アプリで広告非表示を体験しよう

簡単に天津飯♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
S7698
レンジで作るので簡単です♪

材料(1人分)

☆たまご
1個
☆ほんだし
小さじ1/2
☆みりん
小さじ1
☆マヨネーズ
小さじ1
☆荒みじん しめじ
10~15g
☆荒みじん えのき茸
10~15g
☆カニカマ
3本
~甘酢あん~
★水
70㏄
★黒酢
小さじ2
★しょうゆ
小さじ3
★砂糖
小さじ1
★みりん
小さじ2
★酒
小さじ2
★鶏ガラスープの素
小さじ1/2
★水溶き片栗粉
小さじ1
ご飯
150g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の材料をすべて混ぜます。
    カニカマは半分に切ってから手で3等分に割いてください。
  2. 2
    耐熱皿にラップを敷き、そこに卵液を流し込みます。

    電子レンジで500Wで50秒~1分加熱して下さい。
  3. 3
    一度取り出したら半熟状態のところで、菜箸でグルグルかき混ぜて下さい。

    再び500Wで40~50秒加熱して下さい。
  4. 4
    ご飯の上に乗せて下さい。
  5. 5
    ★の調味料と水を沸かし、沸騰したら火を止めて水溶き片栗粉を入れよくかき混ぜます。再び火を入れ、とろみが付いたらあんの出来上がりです♪
  6. 6
    黒酢あんをかけたら出来上がりです♪

きっかけ

簡単に丼ぶり物を作りたくて♪

公開日:2016/06/07

関連情報

カテゴリ
天津丼・天津飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする