アプリで広告非表示を体験しよう

稲荷寿司シーチキンかまぼこ乗せ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
akiakiaki32
稲荷寿司におかずが入った感じです。食べ答えもありシーチキンの味もまろやかです

材料(1人分)

ごはん
500g
五目ちらしの素
127g
金ごまいりごま
大さじ2
シーチキン缶
20g
かまぼこ
20g
マヨネーズ
中さじ1
味つき稲荷あげ
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    寿司メシは材料の分量の欄で多く記載して作っていますが実際使う寿司メシはその内の60gです
  2. 2
    お米を洗って普通に焚いてごはんを作る
  3. 3
    ごはんを500gボウルに入れて五目チラシの素を入れる
  4. 4
    混ぜ合わせる
  5. 5
    金ごまいりごまを入れる
  6. 6
    混ぜ合わせる
  7. 7
    混ぜ合わせた寿司メシを30gづつ細長く握って2個作る
  8. 8
    かまぼこを0.5cm角に切る
  9. 9
    ボウルに缶の油を抜いたシーチキンを入れてマヨネーズを入れる
  10. 10
    混ぜ合わせる
  11. 11
    かまぼこを入れる
  12. 12
    混ぜ合わせる
  13. 13
    市販の味付け稲荷あげ2枚を使います
  14. 14
    稲荷あげを広げてさっき細長く握った寿司メシを入れる
  15. 15
    寿司飯の上に混ぜ合わせたシーチキンを乗せる。
  16. 16
    お皿に盛る

おいしくなるコツ

五目ちらしは人参・蓮根・椎茸・竹の子・かんぴょう・果糖ぶどう糖液糖・醸造酢・砂糖・醤油・食塩・昆布だし・しいたけだし・鰹節・生姜甘酢漬・かつおエキスetc。稲荷は油あげ・植物油・砂糖・還元水あめ・醤油・食塩・たん白加水分解物・豆腐用凝固剤

きっかけ

おかずがいらないごはんを作ろうと思って稲荷寿司を作っておかずを乗せてみた

公開日:2013/05/21

関連情報

カテゴリ
いなり寿司ツナ缶
料理名
稲荷寿司

このレシピを作ったユーザ

akiakiaki32 簡単料理が多いにゃん・・・

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする