アプリで広告非表示を体験しよう

冷しゃぶ冷麺 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひざのさら
いつもの冷やし中華を冷しゃぶ風にアレンジ!ボリュームいっぱいのスタミナメニューです。

材料(2人分)

冷やし中華(ごまだれ)
2玉
豚こま
150g
きゅうり
1本
にんじん
5cm
大根
5cm
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水1Lほどと酒を入れ湯を沸かし、豚肉を湯がく。
    豚肉に火が通ったら、氷水で冷やす。
  2. 2
    にんじん、大根、きゅうりは縦5センチに揃えて千切りにする。
  3. 3
    袋の表示通りに麺を湯がき、冷水でしめ、水気をしっかり切っておく。
  4. 4
    器に麺、野菜、水気をきった豚肉を盛り、ゴマだれを回しかける。

おいしくなるコツ

冷やし中華はゴマダレでなくても、冷しゃぶ気分でいただけます。野菜はお好みで、もやし、カイワレ大根、アスパラなどでも美味しいです。

きっかけ

冷やし中華のアレンジをと考えました。

公開日:2012/07/17

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
関連キーワード
中華 暑い アレンジ
料理名
冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

ひざのさら 子供3人とバタバタやってるくいしんぼうです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする