アプリで広告非表示を体験しよう

おくらおから醤油ピラフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
akiakiaki32
おからが入ってまったりこくのある風味になりました

材料(1人分)

おから
100g
おくら
50g
雑穀入りご飯
150g
大さじ2
塩コショー
2振り
粉末中華味の素
1つまみ
醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米を炊くとき雑穀を入れて普通に炊く。オクラをみじん切りに切る。
  2. 2
    フライパンに油を入れてみじん切りのオクラと雑穀米とおからを入れて炒める。
  3. 3
    調味料を入れながら炒める。おくらの粘りとおからの影響で度々細かく混ぜないと固まるのでしかっり混ぜながら炒める。

おいしくなるコツ

油は大さじ2と多く感じますがおからがすぐに油を吸うてしまってなくなるのでたくさん入れて下さい。おからにも味がついているので、薄味にしたいなら粉末中華味の素を入れなくても良いです。おくらは友人の手作り頂き物で50g巨大ですが市販のもので良い

きっかけ

余って残ったおからや、市販のもので甘すぎて食べにくいおからを使ってピラフにしたものです

公開日:2012/07/07

関連情報

カテゴリ
その他のピラフ
料理名
ピラフ

このレシピを作ったユーザ

akiakiaki32 簡単料理が多いにゃん・・・

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする