アプリで広告非表示を体験しよう

カニカマで 簡単天津飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
片栗粉にはとろみちゃんを使うと失敗がなくとろみをつける事ができます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

*タレ
固形コンソメ
1個
熱湯
100ml
みりん
大さじ1
麺つゆ 2倍濃縮
大さじ1
とろみちゃん (片栗粉)
5g
☆具
4個
塩胡椒
少々
ごま油
大さじ1
カニカマ
4本
ネギ 小口切り
20g
✴ご飯
2膳分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きめのガラス瓶に固形コンソメを入れて100mlの熱湯を入れて溶かします。
  2. 2
    みりんと麺つゆ、とろみちゃん5gを入れてよく混ぜ、レンジで30秒チン!取り出して底からよく混ぜます。
  3. 3
    カニカマをほぐします。
  4. 4
    卵を溶いて塩胡椒する。ごま油を熱したフライパンに卵を流し入れてカニカマを入れてかき混ぜ半熟くらいで火を止める。
  5. 5
    ネギを入れて一混ぜする。
  6. 6
    2で作ったタレをかける。
  7. 7
    器にご飯を入れて、静かに6を乗せて出来上がり。

おいしくなるコツ

卵は半熟で熱を入れるのを止めます。

きっかけ

カニカマを使ってみました。

公開日:2020/10/11

関連情報

カテゴリ
天津丼・天津飯

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 2 件)

2021/02/17 19:21
美味しかったです(^^)
ゆら0206
レポートありがとうございます(^^) 美味しく作っていただき感謝です♡ また作ってくださいね!
2020/10/18 13:51
美味しくできました!とろみちゃん、使ったことがないので次はそちらを使ってまた作ってみたいと思います!!ごちそうさまでした!
りっさんさん
レポートありがとうございます(^^) とってもおいしそうにできていますね! また作ってくださいね♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする