アプリで広告非表示を体験しよう

ベーコンとしゃきしゃきもやしのとん平焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Emi's kitchen
しゃきしゃきもやしが美味しいベーコンで作るとん平焼き♪我が家の定番の味(*´ω`*)
とろけるチーズも入れて濃厚な仕上がりに♪
みんながつくった数 1

材料(1~2人分)

1個
もやし
1/2袋
ベーコン
70g~80g
とろけるチーズ
適量
味塩コショウ
適量
ごま油
適量
鰹節
小分け1パック
マヨネーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵をとく
  2. 2
    ベーコンを食べやすい大きさに切っておく
  3. 3
    熱したフライパンにごま油をひき①を流し込み
    焼き皿にとっておく
  4. 4
    同じフライパンに
    ベーコンを入れて焼く
  5. 5
    焼き色がつくまで
    焼いておく
  6. 6
    ベーコンを焼いている間に皿に取った卵の真ん中辺りにとろけるチーズをひいておく
  7. 7
    ベーコンに焼き色がついたらもやしを投入し味塩コショウをふりかけ炒める
  8. 8
    もやしに火が通ったら
    卵の上にのせ
    手と箸を使って
    くるっと皿の上で
    巻き込みひっくり返す
  9. 9
    卵の上から
    マヨネーズをかけ
    鰹節を散らしさらに上からジグザグにマヨネーズをかければ完成♪

おいしくなるコツ

もやしを炒める時に油をあまりひいていない方がしゃきしゃきになるので卵を焼いた後は 油を足さずにそのまま焼くとしゃきしゃきに仕上がります たっぷり2人分にするには卵ともやしを2倍にしてください♪

きっかけ

豚肉を本来使うとん平焼きですが その時に豚肉が切れていてベーコンで代用したら美味しくそれからはずっとベーコンで作っています♪豚肉より安くできるので我が家の定番節約料理になりました

公開日:2017/05/04

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理その他の卵料理もやし簡単おつまみ簡単夕食
関連キーワード
とん平焼き 節約 一人暮らし 簡単
料理名
とん平焼き

このレシピを作ったユーザ

Emi's kitchen 熊のような主人とまもなく5歳の子熊と暮らす主婦です♪ 夫の帰宅も遅いため出来る限り低カロリーで 節約食材を使った節約料理を作っています。 時短料理やカロリーは高めでも分量を調整したり 簡単に作ることのできる一人暮らしにも使えるレシピ等Upしていきます リピート大歓迎です♪よろしくお願いします❤️ blogも http://plaza.rakuten.co.jp/happyemiblog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする