アプリで広告非表示を体験しよう

大豆と昆布の小鉢 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BEBE2936
一度作っておくと朝ご飯に、箸安めに活躍してくれます。歯ごたえもしっかりあります。

材料(2人分)

大豆 缶詰
80g
だし昆布 (ダシを取った後のもの)
適量
キャノーラオイル
大さじ1
*砂糖
小さじ1
*醤油
小さじ2
*みりん
大さじ1
花鰹
カップ1
白ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    だし昆布は湯豆腐などでつかい終わったものです。
  2. 2
    包丁で四角く切る。
  3. 3
    鍋にオイルを熱し、大豆とともに炒める。
  4. 4
    *の調味料を入れて水分がほとんどなくなるまで混ぜながら煮る。
  5. 5
    花鰹を入れて全体を混ぜる。
  6. 6
    白胡麻をふり、一混ぜする。
  7. 7
    タッパーに入れ冷蔵庫で保存する。

おいしくなるコツ

だし昆布は良く切れる包丁で押すように切ります。

きっかけ

ダシをとった後の昆布を使いました。

公開日:2012/03/28

関連情報

カテゴリ
缶詰
料理名
大豆と昆布の小鉢

このレシピを作ったユーザ

BEBE2936 お友達に、お料理やお菓子作りが得意な方が多いので、いろいろ教えていただいているうちに、自分でも考えて作ってみるようになりました。たいていは冷蔵庫にあるもので、です。http://plaza.rakuten.co.jp/bebe2936

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする