アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単】ホットケーキミックスでアップルケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばぁばの時間
フライパンで作る、ホットケーキミックスとりんごの簡単ケーキです!

材料(8人分)

ホットケーキミックス(1袋)
200g
1個
牛乳
150cc
●角切りりんごの甘煮
○りんご
1/2個
○砂糖
大さじ2杯
○レモン果汁
小さじ1杯
★焼きりんご(トッピング)
☆りんご
1/2個
☆バター
大さじ1杯
☆油
大さじ1杯
☆砂糖
大さじ2杯
ミントの葉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●甘煮りんご
    焼きりんご用のスライスりんごを取った後のりんごの皮を取り、5m位の角切りにする。(約半量のりんご)
  2. 2
    ①のりんごと○印の食材を耐熱容器に入れ、良くかき混ぜたら、口が少し開くようにラップをかけ、電子レンジで加熱する。
    600W4分☓2回
    ※電子レンジによって加熱時間は変わります。
  3. 3
    ホットケーキミックスと卵と牛乳とりんごの甘煮を加えて、さっくり混ぜる。
  4. 4
    ★焼きりんご
    芯を取り除いたりんごを、皮ごと2mm厚さ位でスライスする。
  5. 5
    フライパン(26cm)にクッキングホイルをしき、バターと油を入れ弱火で溶かし火を止める。
    砂糖を全体に振り入れ、りんごを、ドーナツ型に並べ、弱火で蓋をしてりんごを焼く。
  6. 6
    りんごが透明になり、火がとおったら、を流し入れる。
    ※中央に流し入れ、外側に広げていく。
    この時、焼きりんごを軽く押さえ、動かないようにして広げるようにする。
  7. 7
    蓋をして弱火で焼く。
    ホットケーキミックスの表面に穴があき、表面が軽く固まったら、クッキングホイルをフライパンいっぱいの大きさでかけ、火を止める。
  8. 8
    アップルケーキが入ると大きさの皿をフライパンにかぶせ、返し焼きりんごが上に来るように皿に移す。
    クッキングホイルごと、フライパンに戻して、蓋をして、弱火で2分位焼き火を止める。
  9. 9
    皿にホイルごと移す。
    人数分にカットして、ミントをと添えて皿に盛り付ける。

おいしくなるコツ

焼きりんごのりんごを切りやすいところでスライスしてから、残りのりんごで甘煮用にカットすると上手く行きます。

きっかけ

簡単に時間もかからず出来るお手軽ケーキです。

公開日:2023/07/08

関連情報

カテゴリ
りんごフルーツケーキホットケーキミックス

このレシピを作ったユーザ

ばぁばの時間 「医者にかけるお金は料理に使いなさい」って言われて育ったばぁばです。 オシャレな物は作れないけど、手のこんだものもないけど、美味しいって思えてもらえたらうれしいです。 ばぁばペースで、ボチボチ投稿していきます。 皆さん、よろしくお願いします❦

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする