アプリで広告非表示を体験しよう

サラダゴボウのマヨあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
じゅうにこ
太いサラダゴボウを見つけたのでサラダにしました。普通のゴボウより柔らかく癖が無いのでもりもり食べられます。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

サラダゴボウ
20cm✕2本
人参
大1/2本
きゅうり
1本
酢(アク抜き用)
大さじ1
aツナ
1缶
aマヨ
大さじ5
aだし醤油
大さじ1
a昆布茶
小さじ2
すりごま
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サラダゴボウを皮を包丁の背で削り、千切りピーラー(ダイソー)でささがきにして酢水に付けて10分ほ置く(普通のゴボウの用にアクは出ませんが…)
  2. 2
    耐熱容器に千切りにした人参を水を切ったゴボウの真ん中に置いて蓋又はラップをしてレンジで3分加熱
  3. 3
    2.をザルにあけ、粗熱が取れたら水気を絞り、塩もみしたきゅうりの千切りも絞ってボウルに入れ、ツナとaの調味料とすりごまを入れて混ぜる

おいしくなるコツ

昆布茶を入れると美味しさアップ! お好みでいりごまと七味を掛けると美味しいです(^^)

きっかけ

スーパーで直径3センチくらいの太いサラダゴボウを見つけたので細い千切りピーラーで食べやすくしました。残ったゴボウはきんぴらにしてたっぷり食べれました!

公開日:2022/10/05

関連情報

カテゴリ
ごぼうサラダ

このレシピを作ったユーザ

じゅうにこ 主婦歴30年以上の時短でぱぱっと作れるメニューを掲載しています。時々しか投稿していませんが参考になるものがあれば幸いです♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする