アプリで広告非表示を体験しよう

【具材5種入り】赤かぶの葉っぱとウインナーのみそ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
料理初心者のレシピです
廃棄しがちな赤カブの葉っぱも味噌汁に入れてエコに料理しました。

材料(4人分)

赤カブの葉
1株分
大根
5cm
ウインナー
4本
長ネギ
5cm
ゆずの皮
5cm
ヤマキ米麹味噌
大さじ1
だしの素
小さじ1
700cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】

    赤カブの葉はざく切りにします。

    大根は半月切りにします。

    長ネギは斜め切りにします。

    ゆずの皮はみじん切りにします。

    ウインナーは切れ目を入れておきます。
  2. 2
    【作り方】

    鍋に水とだしの素を入れて中火にかけます。

    赤カブの葉と長ねぎ、ゆず皮、大根、ウインナーを入れて煮立たせます。
  3. 3
    具材が煮えたら味噌をといてできあがりです。

きっかけ

風邪をひきやすい季節になってきたので野菜たっぷりの味噌汁を作っています。

公開日:2020/11/30

関連情報

カテゴリ
大根の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

料理初心者のレシピです 野菜中心のヘルシーメニューです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする