アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単・手作り調味料】使いやすいサイズの塩レモン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seika A
レモンを小さめに切ることで、できあがるのも早く、1回ずつ使いやすいのがメリットです。

材料(-人分)

無農薬レモン ※防カビ剤不使用のもの
1個
大さじ1
砂糖
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    <準備>
    空き瓶を煮沸消毒して、乾かしておく。

    レモンはヘタを取って良く洗う。特にヘタ周辺は汚れが溜まりやすいのでしっかり洗う。
  2. 2
    キッチンペーパーで水分を完全に拭き取り、アルコール消毒した包丁、まな板の上で半分に切る。
    更に、8等分に切る。

    ※この時、真ん中の綿の部分は切り落とす。種も除くと使いやすいです。
  3. 3
    空き瓶にレモンを半分詰め、塩を半量入れる。
    レモンを2切れ残してあとは瓶に入れ、残りの塩と砂糖をかける。2切れのレモンでギュッと押して中まで詰めてから蓋をする。
  4. 4
    軽く振って冷暗所で3日。冷蔵庫なら1週間ほど待ってできあがりです。

    ※泡(発酵によるガス)が出ていたら蓋を開けてガス抜きして下さい。

きっかけ

様々な大きさにカットで作っていたら、使い勝手が良いのは8等分のスマイルカットよりもその半分だと気付いて、全て16等分に切ったら香りも出やすく大満足。

公開日:2017/04/02

関連情報

カテゴリ
塩レモンシーフードに合うソースその他調味料5分以内の簡単料理レモン
関連キーワード
簡単 すぐできる 使いやすい 漬物 発酵調味料
料理名
【簡単・手作り調味料】使いやすいサイズの塩レモン

このレシピを作ったユーザ

Seika A 化学調味料を使わない料理が基本。 減塩や低カロリー、簡単おつまみなどが中心。 ラム肉、野菜たっぷり、スパイス、ハーブ等を使った料理が多いです。 料理と映画が中心のブログを毎日更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする