アプリで広告非表示を体験しよう

やせししゃも お粉で着太り 食べごたえ増しまし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
johnny_bean
字余り…

材料(2人分)

ししゃも
10~15尾
大さじ1
片栗粉
れんげ2杯
大さじ2強
千切りキャベツやトマトなど
さっぱり野菜はお好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    やせししゃもを見せようにもぎとぎと両手で下ごしらえしたので写真なし。
    しゃしんなしやせししゃも。

    言葉が楽しい。

    は、さておき、酒を振ってキッチン紙でしっかり拭く。
  2. 2
    ししゃもが袋をやぶる可能性を考え袋は頑丈なものを、に入れたら片栗粉をとっはと入れる。

    オイオイ多すぎかぃ?って、はふはふ位がいいな厚着してもらわないとね。
  3. 3
    フライパンに油を多めに出す。

    こんぐらいだよって見せたけど、お粉たっぷりだからもうちょっと足そう。

    油がサラサラになるまで弱火で温める。
  4. 4
    はっふはふなやせししゃもを端から並べていく。
    お粉が油をぐんぐん吸います(怖)。

    パン内はあっという間にかさかさになる。
    ところでこれはIH。
    油なしの加熱は器具に悪いので→
  5. 5
    キッチン紙に油を吸わせたものをパン底行ったりきたりさせました、かえってめんどくさいね揚げればよかった。

    ぐちはさておき、表裏こんぐらいこんがりになったら出来上がり。
  6. 6
    油いっぱいの揚げ焼きだけど油を切るほどはもってません。

    千切りキャベツをたっぷり敷いて、その上にもしゃっと盛り付け一緒にもしゃもしゃ食べるとさっぱりおいしい。
  7. 7
    ところでIHは真ん中部分しか加熱されないみたい。
    ってんで絶えず内外入れ替えすぎてびりっびりなやせししゃもも発生。
    でもさ卵がはぜたそれも香ばしくておいしかったなぁ。

おいしくなるコツ

ほしやせししゃもは塩っぱいはず、と思ったので味付けは一切してません。案の定塩っぱかった(しょっぱいとはニュアンスが違うのね)のですが、お醤油をちょいっとつけるとマイルドになっておいしいよ。ってしょっぱい好きののんべえからのアドバイスでした。

きっかけ

やせししゃも云々というより、お粉と油の組み合わせが好きなだけのジャンクが潜むキッチンです。

公開日:2014/08/04

関連情報

カテゴリ
ししゃもビールに合うおつまみ
料理名
フライパンで作るししゃもの竜田揚げ焼き、かなぁ

このレシピを作ったユーザ

johnny_bean ビールを好むので主にそれに合う料理を日々試しています。実験のようなものに付き合ってくれる家族にとても感謝しています。あけどここにのせているのは失敗作ではないので多分おもしろくおいしくできるかと。細かい事かいてますが大体が適当です。Good luck!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする