アプリで広告非表示を体験しよう

オートミール30gをご飯のようにする方法(米化) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Butterfly♬︎♡
オートミールを白米のようにして食べる方法です
オートミールの種類によって粒の大きさや厚みが違いますので、仕上がりからお好みの水の量に調整してみてください
みんながつくった数 100

材料(1人分)

オートミール
30g
50CC
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茶碗にオートミールと水を入れ、1分くらい待つ
    (全体に水がかかるように入れる)
  2. 2
    ラップをせず、500〜600ワットで1分加熱する
  3. 3
    取り出したら下から空気を含ませるように混ぜる
    早く混ぜないとベチャッとなります

おいしくなるコツ

水を入れたら1分くらい置いてからレンチンすると、よく火が通りました

きっかけ

家族に教えてもらった覚え書き

公開日:2020/06/17

関連情報

カテゴリ
オートミール

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 36 件)

2022/08/02 22:05
納豆ごはんにして頂きました♪ 助かりました⭐︎ご馳走様です^^♡
*なみへい*
はじめまして★ 納豆ご飯いいですね★ レポート嬉しいです\(^o^)/ ありがとうございます\(^o^)/
2022/07/12 13:15
オートミールはお粥ばかりで…気になる米化してみました!プチプチご飯のようで納豆にも合いとても美味しいです☆レンジで気軽に作れていいですね☆ありがとうございます。
ペガマヨ
はじめまして(*^^*) 普通のご飯みたいだと手軽にオートミールが楽してますよね♪ レポート嬉しいです\(^o^)/ありがとうございます\(^o^)/

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする