アプリで広告非表示を体験しよう

【離乳食完了期】大人と一緒に♪ジャーマンポテト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hanakohanao
ジャーマンポテトを子供も食べられるように作って、とりわけしました☆

材料(4人分)

皮なしウインナー
1袋
じゃがいも
2個
たまねぎ
1個
塩・こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ウインナーは5mm幅に切る。鍋で湯を沸かし、ウインナーを茹でて油抜きをする(油が気にならない場合は、省略してOK)。
  2. 2
    じゃがいもは皮をよく洗い、一口大に切る(写真は皮が赤いアンデスレッドというじゃがいもを使用)。シリコンスチーマーで5分ほどチンする。
  3. 3
    たまねぎは薄切りにして、シリコンスチーマーで5分ほどチンする。
  4. 4
    フライパンに油を熱し、よく水気をきった①~③を炒める。
  5. 5
    ウインナーやじゃがいもに焦げ目がついてきたら、塩・こしょうで味をととのえれば出来上がり!
  6. 6
    お子様の分は、月齢に合わせて具を刻んであげてください☆(完了期なら、1cm角くらい~)

おいしくなるコツ

子供も食べられるよう、皮なしウインナーで油抜き、じゃがいも・たまねぎをあらかじめレンジで柔らかくしてから調理しました。

きっかけ

ジャーマンポテトを子供も食べられるように作って、とりわけしました☆

公開日:2014/06/29

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする