アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷりε=ε=ε=┌( ´゚ェ゚)┘ぐなしサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mt.fuji3776m
具無しではありません。
具材に梨を使いました。
しゃきしゃきの歯ごたえと、梨の甘さとヨーグルトのすっぱさが、いい感じです。

材料(4人分)

梨(長十郎)
1個
大根
4センチ分
人参
1/3本
きゅうり
1本
玉ねぎ
1/4個
かいわれ大根
1/4パック
プレーンヨーグルト
大さじ1
プチトマト
7~8個
レーズン
少々
こしょう
少々
マヨネーズ
大さじ2
砂糖
小さじ1/2
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梨は皮をむき、芯を取り、八等分にしてから、5ミリくらいの厚さに切っておきます。
  2. 2
    大根と人参は、厚さ2~3ミリのいちょうぎり、きゅうりは小口に切る。
  3. 3
    玉ねぎはスライサーで薄く切り、水でさらしておく。
  4. 4
    2、3の野菜を合わせ、塩で軽くもみ、良く洗い水気を良く切る。
  5. 5
    プチトマトは小さいものは半分、大き目のものは四等分に切る。
    かいわれは根を切っておく。
  6. 6
    ドレッシングを作る→器にヨーグルト、マヨネーズ、こしょう、砂糖を入れ良く混ぜ合わす。
  7. 7
    梨と4、5の野菜、レーズンを入れてよく混ぜ合わせたら出来上がり。

おいしくなるコツ

野菜は水っぽくなると、ドレッシングが薄まりすっぱくなるので、良く水切りをしておいて下さい。 良く冷やしてお召し上がりください。 ハムなど入れても美味しいと思います。

きっかけ

梨をたくさんいただいたので、サラダに入れてみました。

公開日:2011/09/14

関連情報

カテゴリ
関連キーワード
簡単 ワインに合う ヘルシー
料理名
サラダ

このレシピを作ったユーザ

Mt.fuji3776m 食物アレルギーだった娘のために数年間に渡りの除去食作り。 体に良くて美味しくてと、限られた食材でのお料理作り。 当時の夢は「好きな食材を使って思う存分お料理したい~!」 数年後…徐々に食べれる物も増え、晴れて除去食生活に終止符。 これからは好きな食材を使い思う存分お料理するぞ~! でも…もう疲れました。 以後、料理は全て簡単手抜きです。 「簡単!美味しい!安い!」これがモットーです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする