アプリで広告非表示を体験しよう

24時間漬け込み味のしみたこんがりタンドリーチキン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヘルムート
中までしっかり味をしみこませてから、こんがりと焼いたタンドリーチキンです。冷めてもやわらかくて美味しいので、お弁当にも。

材料(2人分)

鶏むね肉
1枚
砂糖
3本指でひとつまみ
3本指でひとつまみ
コショウ
4振
生姜 チューブ
4cm
にんにく チューブ
2cm
ヨーグルト
大さじ2
カレーパウダー
大さじ1
薄力粉
大さじ1/2
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ヨーグルトとカレーパウダーをしっかり混ぜておく。
  2. 2
    肉はフォークで刺してから重量が同じになるよう4~6等分にカット。袋に入れて、砂糖と塩とコショウ、にんにく、生姜をもみこむ。
  3. 3
    ボウルにあけるか袋のまま、手順1の液をかけてかるくあえる。ボウルの場合はラップを密着させてかぶせ、袋なら口をとじて
    冷蔵庫で24時間寝かす。
  4. 4
    肉に茶漉しで薄く小麦粉をはたく。
  5. 5
    フライパンに油を熱して、皮目を下にして並べ「強めの中火」で下側に焼き色を付ける。上下を返し、フタをして「弱火」で4分位焼く。

おいしくなるコツ

液につけこむ最後に、オリーブオイル小さじ1程度を加えてなじませても、よりおいしくなります。

きっかけ

ジューシー優先のタンドリーチキンは何度も作ってきましたが、表面カリっと感を出したものが食べたくなって。

公開日:2021/02/11

関連情報

カテゴリ
タンドリーチキンお弁当のおかず全般鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする