アプリで広告非表示を体験しよう

高菜入り意外な美味しさ サンドイッチ用卵フィリング レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヘルムート
高菜を入れるたらいつもの卵サンドのフィリングが見違える味に!
ラップで包んで卵をつぶし、そのまま調味料を混ぜちゃうから容器を洗う手間なし。

材料(1~2人分)

浅漬けの高菜 市販品で可
15g位
1個
レモン果汁
小さじ半分
マヨネーズ
大さじ1~2
カルダモンパウダー なければ白コショウ
4振り
(塩味が足りなければ)塩
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    *調理時間に卵のゆで時間は含んでいません。
  2. 2
    ゆで卵を作っておく。

    高菜は1cm長さ位にカットしておく。
  3. 3
    ラップを大きめ(30cm角以上)にカットし、ゆったりとゆで卵を包み、口を閉じて片手で持ち、もう片方の手で卵をつぶす。爪でラップを傷つけないように。
  4. 4
    高菜を加え、レモン果汁、マヨネーズ、カルダモン、(味を見て必要なら)塩を加え、ラップ上でスプーンなどであえる。

おいしくなるコツ

高菜は古漬けタイプのものが多く出回っていると思います。古漬けタイプでもできないことはないと思いますが、お味はご紹介したものとは、ちょっと違ったものになるかと思います。

きっかけ

卵フィリングを作っていたら、たまたま食卓にあった、高菜浅漬けのカットしたものが目に留まり、色がキレイだな、合わせてみようと混ぜてみたら、なんと味も合ってしまった! いつものまったり卵フィリングにアクセントが生まれて新発見!

公開日:2018/03/25

関連情報

カテゴリ
高菜サンドイッチ全般ゆで卵

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする