アプリで広告非表示を体験しよう

*ヘルシー♪ひじきでお好み焼き* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぶるぶるらぶ
カロリー高めの粉物に、お肉なしで海藻と野菜を入れてヘルシーに♪少しは罪悪感薄れる!?だしなどは入れてないけれど、シンプルでとてもおいしい~^^
みんながつくった数 5

材料(3人分)

★小麦粉
1.5カップ
★水
1.5カップ
キャベツ
3枚
戻しひじき
100g
3個
菜種油
適宣
お好みでソース、マヨネーズ他
適宣
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こちらの戻しひじきを
    使います。
    もう戻してあるから、
    生でも食べられて
    便利です^^
  2. 2
    キャベツは千切りに。
  3. 3
    こんな量になって
    しまいました~っ
    ホントは2人分
    作る予定でした^^;
  4. 4
    軽く水洗いした
    ひじきを加える。
  5. 5
    ★を順に加え、
    菜箸で
    サックリ混ぜる。
  6. 6
    油を熱し、
    お玉で1人分を
    流し入れる。
    その真ん中を少し
    凹ませて、
    卵を割り入れる。
  7. 7
    蓋をして、中弱火で
    焼く。
  8. 8
    焼けてきたら、
    フライ返しで
    シャッと裏返し、
    片面も焼く。
    手順6~8までの
    工程を、あと2回
    繰り返します。
  9. 9
    両面焼けたら、
    できあがり~
    こちらは玉子有り~
    注)具が見えやすい
    よう、ソースやマヨネーズはかけていません。
    お好みでかけてね♪
  10. 10
    生地が余ったら、
    卵入れずに
    ひじき焼き~(´∀`)
    こちらはチヂミみたいだね^^
    お醤油とマヨネーズも
    よく合うよ♪

おいしくなるコツ

お好みを作る時、我が家ではいつも粉と水の分量が一緒です。 その分量だと失敗がなく、モッチリとおいしくいただけます。 2人分だと粉と水、それぞれ1カップずつが丁度よいかと思われます。 キャベツを2枚ぐらい入れるのでボリュームたっぷりです。

きっかけ

ひじきがあって、好きなお好み焼きに入れたらヘルシーかも!?と思って。

公開日:2013/06/07

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
関連キーワード
ヘルシー ひじき キャベツ
料理名
ひじきのお好み焼き

このレシピを作ったユーザ

ぶるぶるらぶ レポくださる方、 遊びにきてくださった方♪ ありがとうございます❤感謝❤ 最近はめっきり… サボり気味でございますが 変わらずに頂戴するレポ、 とても嬉しく思っております。 生まれも育ちもずっと神奈川。 趣味は旅行にスノーボード。 (現在スノボは持病により絶賛お休み中ー!) どうぞ宜しくお願いします❤♡→ܫ←♡❤ なお、画像なしのつくレポは 承認いたしておりませんことを ご了承願います。

つくったよレポート( 3 件)

2017/10/23 21:52
海藻と野菜でヘルシーなお好み焼き、良いですね レシピ有難うございます
amnos73
amnosさん、ひじきたっぷりで美味しそうなレポをありがとうございます♪ 私も久しぶりに食べたくなりました〜 \(^o^)/
2016/10/22 00:19
お弁当に入れました♪栄養UPでおいしくいただきました。
ちっち0909
ちっちさん♪ご無沙汰してます❕お弁当に作って下さり有難うございます♪ひじき入りではないですが…時々、お好み焼きそば弁当(広島風⁉)を作ってます(*^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする