アプリで広告非表示を体験しよう

【10分で夕食!】ツナとエノキの和風卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もんもん5252
簡単・安い・うまい!豚肉や鶏肉でも応用できます♪丼にもおすすめです!

材料(1~2人分)

ツナ缶(油を切っておく)
1缶
エノキ茸
1/2袋
玉ねぎ
(中)の半分
溶き卵
2個分
麺つゆ(煮物の濃度)
希釈後100mlくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは5㎜程のくし切り
    エノキは洗って半分の長さに切ります
  2. 2
    フライパンに玉ねぎを敷き、めんつゆを被るくらい(2/3程度)入れ、火をつける
    柔らかくなったら、エノキと残りのめんつゆ(1/3程度)を入れ、しんなりするまで煮る
  3. 3
    ツナを加えて1分ほど加熱後、溶き卵を回し入れ火をつけたままフタをする
    お好みの固さになったら完成です!
    (半熟の場合は3~40秒ほど♪)

おいしくなるコツ

【めんつゆ、溶き卵を2回に分けて】 エノキがつゆを吸うので、加えるタイミングで残しためんつゆを入れてください。 卵も、2回に分けると半熟が簡単にできます!

きっかけ

美肌と健康を目指し、高たんぱく&ヘルシーなメニューを、と考えました。\(^-^)/ 卵→たんぱく質 エノキ→食物繊維 玉ねぎ→硫化アリル(血液サラサラ)

公開日:2015/08/19

関連情報

カテゴリ
卵とじめんつゆフライパン一つでできるツナ缶簡単夕食
関連キーワード
卵とじ 簡単 めんつゆ フライパン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする