アプリで広告非表示を体験しよう

物産展でお馴染み しそヒジキふりかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tedukuridaisuki
物産展でよく見かけるヒジキのふりかけです。子供が喜んでご飯を食べますよ^^
みんながつくった数 1

材料(10人分)

生ひじき
1パック
しそふりかけ
大さじ2
白ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに生ヒジキとしそふりかけを入れ加熱する(フライパンに油はひかない)
  2. 2
    水気が軽く飛んでヒジキがふわふわになったらゴマを入れ混ぜ合わせて完成です。

おいしくなるコツ

フライパンに油をひかず乾煎りします、好みでしそふりかけは多めにしてもおいしいですよ。

きっかけ

物産展で見かけたおいしいふりかけ、入っていたものを思い出して作ってみました

公開日:2012/01/12

関連情報

カテゴリ
その他の海藻
関連キーワード
ふりかけ ヒジキのふりかけ 簡単 自家製ふりかけ
料理名
ふりかけ

このレシピを作ったユーザ

tedukuridaisuki ダイエット中なので野菜中心のメニューを心がけています。 育ちざかりの子供が3人それに大食いの旦那様の5人家族です。 http://plaza.rakuten.co.jp/peanutspapa/

つくったよレポート( 1 件)

2014/02/02 14:52
・ほんの僅か残ったひじきの使い道を探していました。 ・炒めすぎてちょっと硬くなりましたが、温かいご飯にのせると、丁度です。 ・ご馳走様でした(^^♪
夏はぜ
ごはんのお供にいいですよね~ところどころに見える赤みが食欲をそそりますね。レポありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする