アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草とチーズのカトメル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
AKDENiZ
薄い皮のような生地に具を包んで焼きました。

材料(4枚人分)

(生地)
強力粉
160g
小麦粉
40g
2g
サラダ油
20g
ドライイースト
1g
牛乳
70g
35g
(フィリングなど)
茹でほうれん草
120g
カッテージチーズ
120g
ディル
4本ぐらい
イタリアンパセリ
4~5本
シュレッドチーズ
80g
塩こしょう
少々
バター
15g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生地の材料すべてをパン焼き機の釜に入れて、生地作成モードで1次発酵までさせる
  2. 2
    生地が2倍に膨れたら取り出して、4個に分けて丸める
    上に、濡れ布巾などをかけて、15分ぐらい休ませる
  3. 3
    フィリングを作る
    ほうれん草はみじん切りにする
    ディル、イタリアンパセリはみじん切りにする
  4. 4
    ボウルに、ほうれん草、ディル、イタリアンパセリ、カッテージチーズ、塩こしょうを入れて混ぜる
  5. 5
    2の生地を餃子の皮の厚さぐらいになるように薄くのばす
  6. 6
    4の生地を手前1/3ぐらいのところに散らすようにのせて、さらに、上にシュレッドチーズのせて折りたたむ
  7. 7
    フライパンを弱めの中火にかけて、6を焼く
    焼き色がついたらひっくり返して、焼き
    両面が焼けたら、バターを塗って、さらに1分ずつぐらい焼く

きっかけ

カッテージチーズを使い切ろうと思ったので。

公開日:2022/01/02

関連情報

カテゴリ
おかず系のクレープ

このレシピを作ったユーザ

AKDENiZ トルコ地中海沿岸地方、アンタルヤに住んでいました。 blog:http://akdeniz.exblog.jp/ Instagram :https://www.instagram.com/yakamoz.kitchen/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする