アプリで広告非表示を体験しよう

★ユッケ★馬肉&小ねぎ(自家製たれ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆haruru☆
ふるさと納税の冷凍馬肉のユッケの上手な解凍方法をご紹介。新鮮卵と一緒に召し上がれ!

材料(2人分)

馬肉ユッケ
1袋
小ねぎ
5本
1個
付属のたれ
1袋
付属のたれがない場合【自家製たれ】
●しょうゆ
大さじ1と1/2
●ごま油、コチジャン、酒
大さじ1
●てんさい糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を準備する。
  2. 2
    ボールの中にユッケの袋を入れて、水道水を流して1~2分間解凍する。
  3. 3
    小ねぎを小口切りする。付属のたれがない場合は●を混ぜて電子レンジで30秒加熱する。
  4. 4
    馬肉は、半解凍くらいで器に盛り、食べるまで冷蔵庫で保存する。
  5. 5
    馬肉の周りに小ねぎを盛り、黄身を中央に飾り出来上がり。

おいしくなるコツ

半解凍くらいで器にもり冷蔵庫で保存して食べる直前に盛り付けする。

きっかけ

ふるさと納税品の馬肉をおしく食べたくて。

公開日:2021/07/18

関連情報

カテゴリ
馬肉
料理名
馬肉ユッケ

このレシピを作ったユーザ

☆haruru☆ 2人(姉弟)のママです!我が家での定番料理を少しずつUPしていこうと思っています。簡単!で栄養バランスよく!彩りもよく!美味しい料理♪をモットーに毎日楽しんでいます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする