アプリで広告非表示を体験しよう

ジャガ芋パプリカ牛肉の炒め物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kaerupukupuku
実家産の成熟すれば黄色になるパプリカを未成熟で使用。。。何故なら無農薬の為、成熟すると甘くて虫に食われるから^^;
ジャガ芋でボリュームUP☆

材料(2人分)

ジャガ芋
1個
パプリカ 緑 (ピーマンでもOK)
1個
牛肉
200g弱
ニンニク
1片
●塩麹・酒
大匙2
●砂糖・醤油
小匙1
●味醂
大匙1
ゴマ油
小匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガ芋は皮を剥いて太めの拍子切りにしてサッと水を通し、耐熱皿に入れてラップをして電子レンジで少し火を通しておく。
  2. 2
    パプリカは縦長に切る。
    ニンニクは刻む。
    牛肉は食べ易い大きさに切って、お酒を少々振り掛けて混ぜて置く。
  3. 3
    フライパンにゴマ油とニンニクを入れてから火を点け、弱火で香りを出す。
    ジャガ芋・パプリカの順に入れて中火で火を通す
  4. 4
    ③に火が通ったら、牛肉を加えて少し火を強めてサッと炒める。
    ●印を加えて混ぜ、味見をして調味料の調節をして出来上がり。

おいしくなるコツ

未成熟のパプリカは肉厚のピーマンみたいで美味しいです♪ ジャガ芋をレンジで柔らかくし過ぎない事!柔らかいと炒めるとボロボロになります! 自家製塩分控えめ塩麹を使用しています。味見をして調味料の調節をして下さい。

きっかけ

牛肉が安かったので、肉じゃがを作るつもりが、人参が無くて…。 実家産の未成熟パプリカと一緒に調理してみました。

公開日:2012/08/22

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
簡単 夏野菜 ボリュームUP ビールに合う
料理名
ジャガ芋パプリカ牛肉の炒め物

このレシピを作ったユーザ

kaerupukupuku 作るのも食べるのも簡単でヘルシーな料理が好きです♪ 材料を洗う・皮を剥く等は手順から省いています。 レシピは見直して、作り易く美味しくなる様に修正する場合が有ります。 申し訳ないのですがご了承下さい。 ブログも書いていました。良かったら覗いてみてください(^^) 現在更新していません… http://plaza.rakuten.co.jp/kaerupukupuku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする