アプリで広告非表示を体験しよう

子供のおすし☆ カニカママヨ巻き寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちっち0909
酢、砂糖、昆布だしの分量は、酢飯と味見しながらお好みでかまいません^^
子供のすきなカニカマとマヨで、簡単おすしの出来あがり♪
みんながつくった数 3

材料(細まき2本人分)

海苔
1枚
かに風味かまぼこ
4本
マヨネーズ
適量
ご飯
固めに炊く子茶碗1.5杯
◎酢
小さじ1
◎砂糖
小さじ1/2
◎昆布ダシの素(顆粒)
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯に、◎をあわせ、酢飯をつくる。

    海苔は、半分サイズに切る
  2. 2
    海苔の手前2/3に、うすく酢飯を広げる。手前がわに、かにかまを3つにさいて、横に並べる。細まき1本に対して、かにかま2本つかいます。
  3. 3
    かにかまの上にマヨネーズをほそくしぼります。

    くるっとまいて、すこし落ち着かせます
  4. 4
    食べやすく切ってもりつけたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

子供用には、酢控えめがよいです。

きっかけ

酢を控えめに、子供の好きな巻き寿司を作りました

公開日:2012/04/12

関連情報

カテゴリ
手巻き寿司
関連キーワード
かにかま 子ども おすし 簡単
料理名
カニカママヨ巻き寿司

このレシピを作ったユーザ

ちっち0909 二人の食欲旺盛な子供がいるので、料理もおやつも節約&時短で! 我が家ではレンジ大活躍です。

つくったよレポート( 3 件)

2020/01/26 21:51
とっても美味しかったです(人´∀`*)
じゃが塩
連れぽありがとうございます(*^_^*)
2012/04/17 22:38
子供がカニカマ好きなので作ってみました! とっても好評だったのでまた作りたいです♪
mina☆914
子供って、かにかま好きですよね^^コメント嬉しいです♪ れぽありがとうございました!!!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする