アプリで広告非表示を体験しよう

きくらげ切干大根にんじんほうれん草の炊飯オムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minie32
切干大根の消費

材料(4人分)

お米
3合
3合炊きに必要な量
乾燥きくらげ
1個
切干大根
10g
にんじん
7cm
ほうれん草
1房
●みりん
大さじ1/2
●トマトケチャップ
大さじ1
●とんかつソース
大さじ1
●粉チーズ
小さじ1
●コンソメ顆粒
1/4袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米を洗ってザルにあげる 乾燥きくらげは軽く水洗いし、お米と一緒に水につけておく きくらげは膨らんだら、縦4cm細切りにする
  2. 2
    にんじんは水洗い後ピーラーを使って縦方向に剥く ほうれん草は水洗い後根元を切り捨て、葉と茎を分けずにそのまま5cm幅に切ってから茹でる
  3. 3
    炊飯器に3合分の水と洗ったお米を入れる きくらげと切干大根とにんじんとほうれん草も入れる
  4. 4
    調味料●を混ぜあわせてから炊飯器に入れて、スイッチオン ご飯が炊けたらお茶碗に入れて完成

きっかけ

トマトケチャップの消費

公開日:2021/10/01

関連情報

カテゴリ
その他のソースほうれん草にんじん切り干し大根
関連キーワード
炊飯器レシピ オムライス きくらげ 子どもが喜ぶ
料理名
きくらげ切干大根にんじんほうれん草の炊飯オムライス

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする