アプリで広告非表示を体験しよう

秋の香り☆菊菜と生ハムのサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masa-cook
生で菊菜をサラダにするのは、初挑戦です。香りがよく、あっさり塩味で美味しい、簡単サラダができました。秋の香りが楽しめる1品になります。

材料(1~2人分)

菊菜
1/3束
パルメザンチーズ
少々
岩塩 (塩)
少々
生ハム
2~3枚
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    菊菜をさっと洗い、4~5cm長さに切る。
  2. 2
    ボールに切った菊菜を入れ、水を入れ、手ですくいながら、ざるに入れる。砂や細かいくずがなくなるまで、数回繰り返す。
  3. 3
    生で食するので、殺菌と色どりをよくするために、塩水に数分入れて、ざるで水気をとる。
  4. 4
    水気を切った菊菜を器に盛り、岩塩を振り、好みの量のパルメザンチーズをかける。生ハムを食べやすい大きさに切り、彩りよく、添えて、出来上がり。

おいしくなるコツ

生で食べるので、菊菜は丁寧に洗うのがよいと思います。結構細かいゴミがついています。岩塩はなければ普通の塩で。粉チーズも生ハムも塩気があるので、控えめに。菊菜の香が損なわないものなら、他の野菜もプラスしてもいいかもしれませんね。

きっかけ

野菜売り場で、菊菜を塩と粉チーズで生で食べられますと、サラダになるヒントが書いてあり、チーズと相性の良い生ハムもトッピングするなど、少しアレンジして、作ってみました。

公開日:2020/10/21

関連情報

カテゴリ
春菊その他のサラダ生ハム
関連キーワード
菊菜 サラダ 野菜 簡単

このレシピを作ったユーザ

masa-cook はじめまして。お料理大好き。 美味しいものを作ることはストレス解消になり、美味しいものを食べると幸せを感じます。 一人ごはんでも、面倒がらず簡単に、栄養バランスも考え、見た目もよく、とにかく美味しく作れるお料理を考えています。 一人分ちょこっとだからこそ美味しくできる、お一人さま幸せ感じるお料理を目指しています(*^^)v

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする