アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐入り白玉団子のトリュフ型チョコレート レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MichankoMama
豆腐で作る白玉団子にチョコを包みました。
子供も作れる簡単ヘルシーなおやつです。

材料(10人分)

白玉団子の粉
150g
豆腐
250g
チョコレート
80g
ココアパウダー
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白玉団子の粉に豆腐を入れるが、耳たぶの柔らかさになるまで調整し、こねながら入れる。
  2. 2
    チョコレートを白玉に入る大きさにカット。5mm幅ぐらい。

    大きな鍋に湯を沸かしておく。
  3. 3
    白玉団子にカットしたチョコレートを加え、丸めていく。

    沸騰した湯に丸めた団子を入れていく。
  4. 4
    団子が浮き上がったらすくい上げ、水にとる。
    その後、水切りし、ココアパウダーをまぶす。

おいしくなるコツ

材料はほぼ目分量です。上記の量を参考にするより、少しずつ自分で調整したほうがうまくいきます。

きっかけ

余ったチョコレートで作りました。

公開日:2017/02/17

関連情報

カテゴリ
バレンタインチョコ

このレシピを作ったユーザ

MichankoMama 減塩、薄味でおいしく食べれるごはんを目指してます。 野菜たっぷり、計算して1日350g以上頂いてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする