アプリで広告非表示を体験しよう

ぷるるんっと美味しい 桃のタルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
豪Yukarin
夏向きのタルトです。
カスタードクリームの上に桃とブルーベリーをトッピングして桃のソースで仕上げています。
冷たくしてお召し上がりください。

材料(8人分)

薄力粉 A
120g
砂糖 A
40g
塩 A
ひとつまみ
サラダ油 A
大さじ2
ヨーグルト A
大さじ1
アーモンドオイル A
2滴
カスタードクリームミックス B
70g
牛乳(冷たくしておく) B
200cc
レモンリキュールorバニラエッセンスB
少量
コーンスターチ C
小さじ1
砂糖 C
大さじ1
桃ジュース(桃缶の汁) C
100cc
レモンリキュールorレモン汁C
小さじ1
桃缶
1缶
あれば、ブルーベリー
適宜
マーマレード
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タルト生地を作る。
    フードプロセッサーにAの材料を全て入れて回し、そぼろ状になったらサランラップの上に置いて丸くまとめてから、麺棒で伸ばして、タルト型に敷き詰める。
  2. 2
    1をフォークで穴をあけて、クッキングペーパーを置いて重しをする。
    200度に予熱したオーブンに入れて18分焼く。
  3. 3
    カスタードクリームを作る。
    ボウルにBの材料を全て入れて泡立て器で良く混ぜ合わせる。
    濃度がついたら、表面をラップして冷蔵庫に入れておく。
  4. 4
    桃のソースを作る。
    小鍋にCの材料を全ていれて弱火にかけ、泡が小さくなって濃度がつくまで加熱する。
  5. 5
    桃はスライスする。
    焼けたタルト生地の上にママレードをぬる。
    次に、3のカスタードクリームを流し込んで平らにする。
    そのうえに桃とブルーベリーをトッピングする。
  6. 6
    最後に4の桃のソースで表面を覆って仕上げる。
    冷蔵庫で冷やして落ち着かせる。

おいしくなるコツ

冷たくして食べると美味しいです。 タルト生地はバターの代わりにサラダ油を使う事で、 生地を寝かせる必要がないので、時短で出来ます。

きっかけ

母の誕生日に素敵なタルトが作りたかったから。

公開日:2014/08/24

関連情報

カテゴリ
タルト
関連キーワード
Peach tart 桃のタルト フルーツタルト カスタードクリーム
料理名
Peach tart 桃のタルト

このレシピを作ったユーザ

豪Yukarin オーストラリアに住んでいた時に学んだとっておきのレシピを中心に私のおともだちや育ち盛りの息子に作る日々のレシピを紹介していきます。 詳しくは、私のブログ  http://plaza.rakuten.co.jp/monchan68/ 私の料理教室 Yukari's kitchenのHP http://yukari-kitchen.jimdo.com をご覧ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする