アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で作る簡単トマトソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gabo_chan
お肉が多めです。
2〜3人前のトマトソースを使ったレシピを3回分くらいの量です。
圧力鍋を使ったので、半分の時間でできました。

材料(500ml人分)

トマト缶(カット)
1缶
100cc
赤ワイン(なければお酒)
50cc
コンソメの素(固形でも○)
1本
合挽き肉
80g
タマネギ
中2個
おろしニンニク(みじん切りでも○)
小1
ローリエ(あれば)
1〜2枚
オリーブオイル
小1
砂糖(おこのみで)
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギはみじん切りに。
  2. 2
    圧力鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて加熱し香りがたってきたらタマネギ・合挽肉を入れる。
  3. 3
    ②を色が変わるまで炒める。
  4. 4
    ③にトマト缶、赤ワイン、コンソメ(固形は1個)、あればローリエを入れる。
  5. 5
    ④に水を入れ、軽くかき混ぜ、圧力鍋のフタをする。
  6. 6
    加圧5分後、火を止め自然放置、ピンが下がったらフタを開ける。
  7. 7
    お好みで砂糖を加え、ヘラでかいて鍋底が見える程度になるまで水分を飛ばして完成。

おいしくなるコツ

アレンジに使えるように、きつめに水分を飛ばしています。 ホールトマト缶を使う場合は加圧前に軽くつぶして下さい。

きっかけ

アレンジ(使い回し)ができるトマトソースを手早く作りたかったので。

公開日:2011/02/26

関連情報

カテゴリ
トマトソース
料理名
トマトソース

このレシピを作ったユーザ

gabo_chan おてんば姫とやんちゃ王子を持つかぁちゃんです。 二人とも食が細くムラがあるという、 じぃちゃんs、おとうたんと3代続く、強力な食の遺伝に日々奮闘中! 出不精なのでおウチゴハン&おウチ呑みが多いです。 速っ、美味しい!?、お財布にやさしい!を目標に作ってます。 圧力鍋やホームベーカリーを使ったレシピがマイブームです。 盛りつけが下手なので皆さんの画像参考に頑張ります♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする