アプリで広告非表示を体験しよう

泥ねぎの焼いたん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
niwahanu
焼くだけで、中から甘みのある芯がツルっと出てきます!スペインだかどこかでも焼きネギ(黒い)の料理があったような・・・?

材料(2人分)

泥ねぎ
1本
みそ
小さじ1
みりん
小さじ1
七味
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    泥ねぎを5cmくらいの長さにぶつ切り。
  2. 2
    フライパンに泥ねぎ、水大さじ1を加えて蓋をし、加熱。
  3. 3
    中火で3分ほど放置し、片面に焼き目がついて煮汁が出てきたら、青い部分を取り出して、白い部分はひっくり返す。
  4. 4
    裏返して再び蓋をして2~3分。焦げ目がついて箸で押した時に真ん中くらいまでへこんだら完成☆
  5. 5
    【みそディップ】
    みりんとみそを合わせ、レンジで30秒チン。七味を更に混ぜて完成。

おいしくなるコツ

レンジではなく、蒸し焼きにして甘みを引き出すことがポイント☆

きっかけ

泥ねぎはシンプルに焼くだけで美味しい!大きくて安くておいしい、この季節の常備品です♪

公開日:2010/08/20

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)
料理名
焼きネギ

このレシピを作ったユーザ

niwahanu 「幸せは胃袋から」(by にわはぬ) 食欲があること 食べたいものが食べられる時間とお金があること 食べ物が美味しいと感じられる人間関係があること 普通の毎日が送れることが一番幸せなことだと感じます。 宜しければブログにも遊びに来て下さい♪ http://niwahanu.blog56.fc2.com

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする