アプリで広告非表示を体験しよう

白うりの浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chima@
ひと口かみ締めただけで夏を感じさせる爽やかな一品です。

材料(中鉢1杯分人分)

白うり
2本
昆布茶
小さじ2
ひとつまみ
鷹の爪
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白うりは両端を切落とし半分に割ってスプーンなどで種を取除く。
  2. 2
    2~3ミリの厚みにスライスし、ビニール袋に調味料と共に入れて全体を混ぜ軽く揉む。
  3. 3
    冷蔵庫で20~30分寝かせる。

おいしくなるコツ

調味料を混ぜて寝かせず直ぐ(数分)でもサラダ感覚で美味しいですよ。

きっかけ

浅漬けに定番の昆布茶を小さじ2にし、夏の塩分補給に濃い口にしてみました。

公開日:2011/08/31

関連情報

カテゴリ
うり(瓜)
料理名
白うりの浅漬け

このレシピを作ったユーザ

chima@ 『レンレンのひとりごと…』 http://blog.goo.ne.jp/007chima

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする