アプリで広告非表示を体験しよう

ちくわの磯辺揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
あおさがきれいな磯辺揚げ♫
ちくわはゴツいものの方がおいしかったなぁと後から思いましたよ。お弁当サイズで作りました。

材料(4人分)

ちくわ
4本入り80g
【衣】
天ぷら粉
40g
青のり
小さじ2
53g
【揚げ油】
サラダ油
鍋の底から1.5㎝
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料です。ちくわは小さめの4本入りのものを使いました。

    縦に半分に切って長さも半分にする。

    衣は合わせておく。
  2. 2
    ちくわ4本に対して衣が多かったです。
    レシピは直してあります。

    (青のりは大さじ1で5gでした。)
  3. 3
    ちくわを衣にくぐらせる。
  4. 4
    サラダ油を熱して揚げる。
    衣がカリッとしてちくわが膨らんだら揚げ上がりです。
  5. 5
    少し衣が多かったので余ってしまいました。
    レシピは変更してあります。

    残った衣に鰹節の厚削りの出しガラを絡めてフライパンで焼きました。
  6. 6
    ←わかりにくいけどチヂミみたいですね。

    これはこれでおいしかったです。
  7. 7
    【コツ】
    ちくわの溝に衣がたくさん入ってしまうとべたっとなりやすいです。

    衣をくぐらせたら縦にして少し衣を落とすといいですね。

おいしくなるコツ

衣には他の材料でもおいしそうですね。

きっかけ

理想の揚げ鍋を買ったので少量の揚げ物を楽しんでます。

公開日:2024/06/18

関連情報

カテゴリ
ちくわお弁当のおかず全般ビールに合うおつまみその他の揚げ物お弁当 ちくわ

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする