アプリで広告非表示を体験しよう

だし香る優しい甘さの卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぃころ
コツは、しっかり卵白をきることと、強火で焼き上げることです。
味付けは最低限の甘さの卵焼きなので焦げにくく初心者向けです。
出来立ても冷めてからもふわふわです!

材料(2人分)

3個
◇ 砂糖
小さじ2/3
◇ 和風顆粒だしの素
小さじ1/2
◇ 塩
小さじ1/8
◇ 水
大さじ2
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◇を合わせる。
    ※泡立てないように白身をしっかり切る。
    卵焼き器にサラダ油を入れ、キッチンペーパーで全体にのばしておく。
  2. 2
    卵焼き器を強火で熱し、温まったら◇の1/5量をいれ、全体に広げる。
    表面が固まってきたら1/6を手前に折り、さらにもう一回手前に折る。これを繰り返し、丸まったら卵焼きを奥にする。
  3. 3
    残りの◇の1/4量を流す。
    表面が固まってきたら手前に折るように丸める。
    また卵焼きを奥にし、残りの◇の1/3量を流し、同様に行う。
  4. 4
    さらに残りの◇の1/2量を流し、同様に行う。
    最後残った卵液も同様にしたら出来上がり。

おいしくなるコツ

卵焼き器は強火のまま行い、火を弱めるのではなく、火からおろして行って焦げを防ぎます。これによってふわふわにできます。

きっかけ

卵焼きが嫌いなはずの娘がお友達のお弁当に入っていた卵焼きを見て「食べたい」と言ったので、作ってみたらペロリと食べてくれました。

公開日:2020/10/22

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き

このレシピを作ったユーザ

ちぃころ 中学生のときからお菓子作りが好きで、大学も栄養の勉強を。子供を出産してからは、パン作りにハマっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする