アプリで広告非表示を体験しよう

失敗しないゆで卵の作り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こま@ほぼ毎日料理
卵の殻がくっつく、黄身が固くなりすぎちゃうなんてことがなくなります!!試してみてください。
みんながつくった数 5

材料(1人分)

好きなだけ
ひとつまみ
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぶるくらいの水、ひとの塩を入れて沸騰するまで強火で火にかける
  2. 2
    沸騰したら弱火~中火で5分そのまま火にかける
  3. 3
    5分経ったら火を止めて1分そのまま放置
  4. 4
    お湯を捨てて、たっぷりの氷で5分以上冷やす
  5. 5
    殻をむいたら出来上がり

おいしくなるコツ

ポイント ・水からゆでる(ひびが入らない) ・塩を入れる(味がつく) ・氷で一気に冷やす(殻が剥がれやすくなる)

きっかけ

丼ものの上やダイエットなどに。 簡単に取れるたんぱく質としても便利なので重宝してます!! ゆで時間の長さで硬さを調節できます!

公開日:2019/11/05

関連情報

カテゴリ
お弁当 ゆで卵ゆで卵
料理名
半熟ゆで卵

このレシピを作ったユーザ

こま@ほぼ毎日料理 ほぼ毎日作る自炊飯から投稿します。 男が作るので手間のかからず簡単をコンセプトにして日々料理していきます! 休みの日は少し手の込んだものを意識してつけります。。 興味を持っていただけたら幸いです!

つくったよレポート( 3 件)

2020/08/06 07:06
今回は固めにしたかったので、時間を多めにして作りました。 氷で冷やすと皮が剥きやすいとはオドロキでした。
++めい++
役に立って良かったです!
2020/03/21 18:17
美味しく作れました(人´∀`*)
じゃが塩

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする