アプリで広告非表示を体験しよう

端午の節句に☆こいのぼり押し寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Billie777
節約切干大根仕様のチラシ寿司をこいのぼりに変身!!

材料(2人分)

レシピ1100000666の盛り付け前
2人前
牛乳パック
1000ml用
トッピング用具材
なんでも
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛乳パックの注ぎ口のところを全部開き、箱の一面を切り取る。口をガムテでとめたら箱になります。
  2. 2
    レシピ1100000666を作成しさましておき、1にラップをしきつめる。
  3. 3
    2に酢飯をつめて、しゃもじで押すべし押すべし!!半分ぐらいつまったら、私はちぎり海苔をしきました。
  4. 4
    のこったご飯も3の上につめて押すべし押すべし!できあがったらこうなります。
  5. 5
    2時間ほど冷蔵庫で放置しておき、盛り付ける直前に片方を△に切り取ります(こいのぼりの尻尾)
  6. 6
    余った海苔で目やエラを作り、錦糸玉子(楽な方法は酢飯レシピ参照)とノリとイクラでうろこをつけてできあがり!

きっかけ

息子の初節句に。

公開日:2011/05/06

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
関連キーワード
こどもの日2011 初節句 こどもの日 こいのぼり
料理名
寿司

このレシピを作ったユーザ

Billie777 シングルマザーになりました :> 離乳食完了期の息子はもりもり食べ盛り…!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする