アプリで広告非表示を体験しよう

クリスマスにも❤ローカロリーなチキン・レッグ❤ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
小太郎1212
圧力鍋で蒸してから戴くので
ちょっとローカロに❤
甘辛いタレが良く合います❤(人´∀`o)❤

材料(3人分)

鶏肉
骨付きもも肉・3本
粗塩
☆小さじ1弱
にんにく
☆2g
生姜
☆ティースプーン1杯程度
蜂蜜
☆小さじ1.5
ケチャップ
■100g
■30g
醤油
■大2
味醂
■大2
蜂蜜
■純正蜂蜜が望ましい・大2
生姜
■ティースプーン1杯程度
ウスターソース
■ティースプーン1杯程度
中濃ソース
■ティースプーン1杯程度
生姜・にんにく
■各3g弱
林檎すり下ろし
■有れば・4分の1個分
ブラックペッパー
好みで10振り程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉はフォークで穴をブツブツ開けておきます。
    皮に包丁が入らないように側面に約5mm程度周囲をぐるっと隠し包丁で切り込みを入れます。
  2. 2
    裏面には縦に4本程度味が馴染むように5CM程度の切り込みを入れておきます。
  3. 3
    ジップロックに2の鶏肉と☆を入れて冷蔵庫で一晩寝かせます。
  4. 4
    圧力鍋を用意。

    3の鶏肉の汁気を切って加圧弱で中火で点火。

    ピンが上がったら弱火で10分加熱。
  5. 5
    ピンが下がるまで放置。
  6. 6
    ピンが下がって来る間にタレを作ります。

    大きめの鶏3本が埋まる程度のフライパンを用意。

    ↑に■を入れて沸騰させます。

    沸騰したら弱火で半分ほど煮詰めておきます。
  7. 7
    5のピンが下がったら6へ鶏肉を入れて味を絡めて行きます。

    6のフライパンを中火で点火。
  8. 8
    沸騰寸前で弱火に火加減を緩める。

    焦げ付かない様にコトコト煮詰めて木べら等ですくってボタっと汁気が落ちる程度まで煮詰めます。

    ブラックペッパーを振りかけて完成❤

おいしくなるコツ

圧力鍋の加圧は強弱選べるのなら 是非弱でどうぞ^^

きっかけ

昔お料理教室で習った手法をアレンジです❤ 片手で持ってパクパク戴けるので 受験生のお夜食にも良いかもです❤^^❤

公開日:2014/12/21

関連情報

カテゴリ
ローストチキンクリスマスチキン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする