アプリで広告非表示を体験しよう

鴨のせ水菜入り玉子焼き(パストラミ使用) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぇざ8003
加工肉の鴨のパラストラミ入りで、普段の玉子焼きにコクとスパイシーさプラス

材料(1人分)

鴨パストラミ(鴨 加工肉)
1切れ
たまご
1個
水菜
ひとつまみ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パストラミ冷凍を使用してます(冷凍庫から出し15分程常温に置いて包丁で切ると扱い易いです。切った鴨はラップ等に重ならない様にし、密封して冷凍保存すれば1カ月位楽しめます)
  2. 2
    フライパンに千切った水菜+油+凍ったままの鴨を半分に折って脂肪が付いて無い方は小さく千切り入れ点火します。
    脂肪をメインに焼いて油分を出すと〇
  3. 3
    具が温まってきたら脂肪の付いてる鴨を取り出すかフライパンの端に退けます。
    具に目掛けて溶き卵を入れ混ぜながら玉子に火を入れ焼いていきます
  4. 4
    皿に玉子を取り出し、鴨を乗せたら完成

おいしくなるコツ

薄切りの鴨なので冷凍のまま入れてOK 水菜は油が冷たいうちに入れ加熱すると色が綺麗なまま仕上がります。 鴨の脂肪を出して、出た油も玉子にプラスして焼くと旨いです。鴨に胡椒や塩分が有るので、味付けしなくても結構味濃いです

きっかけ

鴨うま~

公開日:2014/02/23

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
たまご 水菜
料理名
鴨のせ水菜入り玉子焼き(パストラミ使用)

このレシピを作ったユーザ

ちぇざ8003 あまり物で簡単にアレンジ! 簡単で片付けが楽がモットウです(笑

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする