アプリで広告非表示を体験しよう

おでんのお好み焼き★残り物でアレンジ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
boulogne88
おでんは味がついているのでとっても相性がいいですよ。

材料(2人分)

おでんの残り物
1人分
お好み焼き粉
200g
揚げ玉
少々
小えび
少々
2個
青海苔
少々
カマンベールチーズ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具を揃えます。きゃべつがおいしい。おでんは小さめにきっておきます。
  2. 2
    普段どおりにやいておでんの具を加える。
  3. 3
    ちくわや昆布など和風の具がお好み焼きにあいます。
    子供にもばれないで、「おいしい」のお言葉をもらいました。

おいしくなるコツ

おでんはいつも作りすぎて2日位食べます。さすがに3日目には子供からブーイング。 ならば鉄板でお好み焼きを自分達で作れば文句もでないだろうと・・・。 おいしいですよ。

きっかけ

おでんが一人分残って、「またおでん?」の子供の声を避けたくて細かくしてお好み焼きに。

公開日:2011/02/06

関連情報

カテゴリ
その他の加工食品
料理名
お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

boulogne88 つくるのも好きだけど、食べる方が好きかも・・・。 「カンタン、オイシイ、ミタメも大事」

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする