アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!ヘルシー!お茶のカップケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぐ〜たんv(^-^)
せっかく自宅でカップケーキを作るなら、できるだけヘルシーに!
なかなか使わないお茶の葉を粉にすることで、カップケーキとしていただいちゃいます。

材料(4人分)

無塩バター(無塩マーガリン)
50g
砂糖
30g
1個
豆乳
100cc
お茶(粉状にしたもの)
5g
薄力粉
115g
ベーキングパウダー
3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バター(マーガリン)を溶かします。
    完全に溶けていなくても、混ぜることができれば大丈夫です。
  2. 2
    砂糖を加えて、しっかり混ぜます。
  3. 3
    卵を加えて、しっかり混ぜます。
  4. 4
    豆乳を加えて、しっかり混ぜます。
    先ほどに比べると、少しさらっとした感じになります。
  5. 5
    薄力粉・お茶の粉・ベーキングパウダーをふるいます。
    お茶の粉は、緑茶をミキサーで粉状にしたものを加えると便利です。
  6. 6
    ふるった粉を4.に加えます。
    ゴムベラで、周りからかき混ぜるような感じで混ぜます。
  7. 7
    6.をカップに8分目くらいまで入れます。
  8. 8
    オーブンを180度にし、20分くらい焼きます。
    つまようじをさしても何もつかない状態になれば完成です!!

おいしくなるコツ

混ぜるときは周りの粉をゴムベラですくうような感じでするときれいになります。 お茶の粉の代わりにココアを使うと、ココアのカップケーキも作れますよ♪

きっかけ

できるだけ甘さ控えめのカップケーキが作りたかったので。

公開日:2011/03/02

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ
料理名
お茶のカップケーキ

このレシピを作ったユーザ

ぐ〜たんv(^-^) 食べることが大好きなぐぅたら主婦です♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする