アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当用★鶏肉、にんじん、糸こんにゃくのきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チェリーまま
とり胸肉もこんにゃくも低カロリー。
ダイエットには嬉しい食材ですね。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏胸肉
小1パック
にんじん
半分
糸こんにゃく
1袋
しょうゆ
大さじ5
みりん
大さじ5
大さじ2
砂糖
小さじ1
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    糸こんにゃくは、食べ易い大きさに切り、たっぷりのお湯でゆでておきます。
  2. 2
    鶏肉を炒め、調味料を加えます。糸こんにゃく、にんじんを加え、煮詰めます。
  3. 3
    照りが出るまで煮詰め、仕上げにごま油で風味をつけます。
    お弁当に詰めるとこんな感じです。(真ん中がきんぴらです。)

おいしくなるコツ

鶏むね肉は、パサパサになりがちなので、タレをからめたキンピラにしてみました。 大好きな糸こんにゃくと一緒にしたので、よく食べてくれました。 子供は甘辛味が好きですね。

きっかけ

ダイエットお弁当を作っています。糸こんにゃくは低カロリー食材なので、重宝しています。 今回は、鶏肉、にんじんと一緒にきんぴらにしてみました。

公開日:2011/02/03

関連情報

カテゴリ
かわいいおかず糸こんにゃく
関連キーワード
糸こんにゃく きんぴら 鶏むね肉 お弁当のおかず
料理名
きんぴら

このレシピを作ったユーザ

チェリーまま 3人の子供たちのために自分も楽しみながらお弁当を作ってきました。 長男にはスタミナ弁当、長女には彩り弁当、次女にはダイエット弁当。 「いつも手元にある食材で、懲りすぎず時間をかけ過ぎず、赤、緑、黄色、 彩りのキレイなお弁当」がモットーです。 楽天ブログで日々のお弁当を発信中。http://plaza.rakuten.co.jp/cherry78/

つくったよレポート( 2 件)

2017/08/29 20:55
ある食材で作れたので助かりました。ありがとうございました。
あおboo
たくさん作ってくださり嬉しいです。ぜひまた作ってね!ありがとう♪
2011/08/27 14:55
九州人好みの濃い味でご飯が進みました☆また作ります(^▽^)
クラソウヨ
承認が遅くなってすみません。 またぜひ作ってみてくださいね。 これからは、時々レシピのほうもチェックしますね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする