アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SAHO。
さつまいもにパン生地を巻きつけて焼きました!
ハチミツを掛けて頂きます。
みんながつくった数 1

材料(8個人分)

●強力粉
150g
●ドライイースト
3g
●塩
3g
●卵
1/2個
●バター
10g
●砂糖
10g
●スキムミルク
10g
●牛乳
80cc
さつまいも
小さく細め2本
炒りごま
少々
★卵
1/2個
★水
小さじ1程度
★オリーブオイル
少々
ハチミツ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもはタテに4等分します。
  2. 2
    沸騰した鍋にさつまいもを入れ2〜3分茹でます。
    お皿に入れて冷ましておきます。※灰汁取りも兼ねてます。
  3. 3
    ●の材料を大きめのボールに入れて捏ねていきます。
  4. 4
    ベタベタしますが10〜15分捏ねていくとまとまってきます。
  5. 5
    オーブンの発酵機能35℃で50分発酵させます。
    一次発酵です。
  6. 6
    打ち粉(分量外)をした台に取り出して、重さを測って生地を8等分して丸めます。
  7. 7
    ラップを掛けて10分くらい休ませます。
    ベンチタイム
  8. 8
    生地を麺棒で伸ばして、
    さつまいもと同じくらいの大きさに。
  9. 9
    真ん中にさつまいもを乗せて、
    両側をスケッパーで切ります。
  10. 10
    切れた部分を左右交互に畳んでいきます。さつまいも8本分作ります。
  11. 11
    オーブン用シートを敷いた天板に並べて再び35℃で発酵させます。2次発酵です。
  12. 12
    2次発酵が終わったらオーブンを180℃に予熱します。
  13. 13
    ★を混ぜて表面にハケで塗ります。2度塗りします。
  14. 14
    炒りごまを振りかけて、17分焼きます。
    終盤焦げそうだったらアルミホイルを乗せて
  15. 15
    焼けたら取り出して…
    焼き立てにハチミツを掛けて頂きましょう。
    完成!

おいしくなるコツ

◎ハチミツの代わりに塩を掛けたり、グラニュー糖を掛けたり… ◎さつまいもの代わりにウインナーや竹輪もお薦めです。

きっかけ

休日のランチです。

公開日:2023/08/15

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パンさつまいも

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/06 19:53
美味しかったーー!
簡単レシピ.✽.
お試しありがとうございます、 また新作アップします!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする