アプリで広告非表示を体験しよう

お好み焼き( ´ ▽ ` ) キャベツ大量消費! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
RIMO
子供にも好まれるお好み焼きです^_^
キャベツを美味しくたくさん食べられます。
みんながつくった数 1

材料(2(2枚分)人分)

小麦粉
100g
カツオだし汁(だしの素と水でも)
1カップ
長いも すりおろし
大3
豚バラ肉
150g
キャベツ
200g
小ねぎ
2束
紅しょうが
小2くらい(お好みで増減してください)
天かす
大3
たまご
2個
サラダ油
大1
中濃ソース
大2〜3
マヨネーズ
小2〜3
青のり
小1
かつお節
大5〜6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールなどに入れたカツオだし汁に、小麦粉をふり入れ、よくかき混ぜる
  2. 2
    長いもをおろし金などですりおろし、1に加えて、よくかき混ぜる
  3. 3
    キャベツは、1cm x 1cmくらいに切る
    ネギは小口切り
    紅しょうがは、細かく刻む

    切ったキャベツ、ネギ、紅しょうがと、
    天かすを1のボールに加えて、よく混ぜ合わせる
  4. 4
    たまごを加えて、軽く混ぜ合わせる
  5. 5
    フライパンかホットプレートに、サラダ油を敷く
    フライパンが温まったら、中火にして、真ん中に半分くらいを丸く置くように入れる
    その上にバラ肉を敷き詰めるように並べる
  6. 6
    焼き目がつき、周りが固まってきたら、フライ返しで裏返してさらに焼く

    5分焼いて裏返してさらに5分。10分くらいは焼く
    小麦粉の生焼けは危険ですので、よく焼く必要ありです^_−☆
  7. 7
    もう一度裏返し、中まで火が通ったら、
    フライパンならお皿に盛り付ける
    ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをかけて、出来上がり♪^_^

おいしくなるコツ

たまごは、あまりかき混ぜないまま焼く方が美味しいです。 裏返した後、上から押さえたくなりますが、押さえてしまわない方がいい感じに仕上がり、美味しいかと思います^_^

きっかけ

キャベツがたくさんあるとき、たまに作ります。備忘録を兼ねてあげさせてもらいました。 参考になったら嬉しいです^_^

公開日:2020/10/29

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼万能ねぎ長芋豚バラ肉キャベツ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/11/02 21:03
美味しかったです^_^
kagami585
美味しそうです^_^ つくったよレポート、ありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする