アプリで広告非表示を体験しよう

椎茸の軸で出汁をとった☆エコ味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
椎茸の軸は、捨てるのが勿体ないので。とっておいたのを出汁に使いました。意外と良い出汁が出るし、ゴミも出ないのでエコな味噌汁です。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

椎茸
3枚
☆椎茸の軸
とっておいたもの
ブナピー
1/2袋
青ネギ
4本
お椀4杯分
顆粒だし
大さじ1/2
味噌
大さじ3.5程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れて沸騰してきたら、顆粒だしを入れます。

    椎茸の軸と椎茸、ブナピーを入れて煮込みます。

    ※椎茸の軸は縦に裂いたり、横に細かく切って下さい。
  2. 2
    椎茸の軸が柔らかくなったら、味噌を溶き入れます。

    ※ご家庭の味噌の塩分の違いにより、量は調節して下さい。
  3. 3
    火を止めて、4cm長さに切った青ネギを入れます。
  4. 4
    お椀に盛って、出来上がり〜!

おいしくなるコツ

椎茸の軸は縦に裂いたり、横に細かく切って下さい。

きっかけ

椎茸の軸は、捨てるのが勿体ないので。

公開日:2012/03/24

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
椎茸 ブナピー ねぎ きのこ
料理名
椎茸とブナピーの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 3 件)

2012/12/11 07:37
まめもにおさん、おはようございます♪ 寒いですね~。 私も干し椎茸の軸は食べますが、出汁が出るのは知らなかったです~。 素敵なレシピありがとう(*^v^*)/
帰って来たVAN
jun&VANさん、おはよ〜♪ 本当に寒いよね〜。風邪を引かないようにね (^_^) 具沢山で、美味しそうな味噌汁だわぁ〜♥ 私も食べたいな♪レポ☆感謝です♪
2012/07/09 18:53
椎茸の軸で出汁をとったのでエコ味噌汁をつくりました 美味しかったです またまたありがとうございました
mimi2395
mimi2385さん、おはよ〜♪ 椎茸の軸を捨てないでとっておくと、 エコでいいですよね ヽ(*´∀`)/ 節約にもなるし (^_<)-☆ レポ☆ありがとうね♥

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする