アプリで広告非表示を体験しよう

ルクエでお弁当★「しらすとほうれん草のベーコン卵」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
包丁は使いません!総時間4分で作れます★
寝坊した朝に、ルクエで簡単に作れます。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

2個
ほうれん草
1束
しらす
大さじ1/2
ベーコン
1枚
塩、こしょう
適量
マヨネーズ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ルクエに卵を入れて、塩、胡椒とマヨネーズを入れます。

    あらかじめ茹でておいたほうれん草と、しらすを入れて、かき混ぜます。

    ベーコンを真ん中に、乗せます。
  2. 2
    電子レンジで600W2〜3分間、チンします。

    お好みの固さに、時間は調節して下さい。

    ケチャップをかけて、オムレツ風に!

    朝食にもおすすめです★
  3. 3
    時間があったら、包丁で切ってあげて下さいね!

    厚焼き卵風に出来上がるので、包丁で4等分に切れば、お弁当にもピッタリ!

おいしくなるコツ

ほうれん草は前日に残っていた、ほうれん草のお浸しを使いました。 なので、包丁は最後に切るだけの作業です。 トータルで4分かからずに、作れました。 電子レンジを使うのでヘルシー&時短です。

きっかけ

ルクエで簡単に作れます。

公開日:2011/12/24

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
関連キーワード
時短 シリコンスチーマー 厚焼き卵 オムレツ
料理名
しらすとほうれん草とベーコンの厚焼き卵

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 1 件)

2012/03/14 08:40
美味しいのは勿論、簡単で色がきれいですね。レンジでエコも嬉しいですありがとうございました。
ゆきのここゆき
ゆきのここゆきさん、こんにちわ!そんな風に言って頂けて感激です☆黄色とピンクと緑、しらすも入ってカルシウムたっぷり♪レンジでエコ!節約が1番!つくレポ感謝です♥

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする