アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪ゆで玉子の殻のむきかた( v^-゜)♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MOE**0831*
おでんに♪サラダに♪サンドイッチに♪とゆで玉子は 大活躍♪そんなゆで玉子の殻の簡単なむきかたです( v^-゜)♪新鮮な卵より日数少し過ぎた卵がオススメです
みんながつくった数 7

材料(ゆで卵9個人分)

ゆで卵(殻付きで黄身まで加熱されたもの)
9個(必要な個数で大丈夫です)
タッパ
1(フタ付きのもの)
タッパに半分くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タッパに半分くらい水を入れて
    殻をむく前の ゆで玉子
    (黄身まで加熱されたもの)をいれます
  2. 2
    1のタッパにフタをして

    軽く60回から70回くらいガシャガシャと振ります♪
    (強すぎず弱すぎず~卵どうしがあたる感じで)
  3. 3
    フタを開けると
    殻はバリバリになっているから~♪
    ツルツルと殻がむけます( v^-゜)♪
    (タッパを振る回数は様子をみながら調整して下さいね)
  4. 4
    面倒なゆで玉子の殻むきが簡単にできますよ~♪
    (*´∀`)♪

おいしくなるコツ

フタをしてタッパを振るときは強すぎず弱すぎず~でチャレンジしてみてくださいね♪振る回数も様子をみながらしましょう(*´∀`)

きっかけ

友達に聞いてチャレンジしてみたら簡単にできたので♪

公開日:2017/09/17

関連情報

カテゴリ
ゆで卵

このレシピを作ったユーザ

MOE**0831* 料理とガーデニングと写真が好きです♪ 最近は炊飯器料理が楽しくて♪色々チャレンジしています

つくったよレポート( 6 件)

2018/06/22 06:25
きれいに剥けました(^O^) とってもうれしかったです(^-^)
はまみえー
ありがとうございます(^-^)またリピして下さいね
2018/02/20 00:13
美味しかったです。ご馳走様でした(^^)
momotarou1234
少し日数過ぎた卵の方が(賞味期限内です) 殻もむきやすいし 美味しいそうですよ♪TVで放映していました~

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする