アプリで広告非表示を体験しよう

ちびっこ用丸かぶり寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きゅんず3
ラップで巻いて作ります サンバイザーとか帽子とかかぶるとちびっ子は喜びます

材料(3つ人分)

ご飯
茶碗1杯
すしの子
大匙1弱
おにぎり用海苔
3まい
魚肉ソーセージ
1本の半分
カニカマ
1本
きゅうり
少し
味つきかんぴょう
1本
マヨネーズ
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    熱いごはんにすしのこを混ぜて冷ます 魚肉ソーセージは縦に4つ割しておく お皿にラップを敷いて そこに海苔を1まいおく。
  2. 2
    海苔の上に斜めにごはんを3分の1の量 平べったく乗せて具も適当に3つに分けて そのうち1つを乗せる ラップごと巻いて配る

おいしくなるコツ

とくに小さい子に渡すときには 「かんぴょう 入っているのでよくかんでください」というか、はじめから渡さない

きっかけ

地域イベントで出展して配ったときのレシピです 長い列ができました

公開日:2012/02/08

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
手巻きすし

このレシピを作ったユーザ

きゅんず3 15歳の体育会系男子です。母がベジタリアンでいつも台所に茹でただけの豆とか野菜とかあります。そんなのを使って<オトコ料理>を作ってるうちに{菜食料理、超ラクじゃん!}と気付いて紹介しようと思いました(消化いいから爆食直後に運動しても気持ち悪くならないし、火が通ったか心配ない!)ポイントは部活費になる予定なんで宜しくお願いします。野郎の料理なので調味料等は鵜呑みにせず大人の判断でお願いします

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする