アプリで広告非表示を体験しよう

お正月簡単リメイク 春菊とかまぼこ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
◆◆3812◆◆
お鍋に使った春菊とお正月のかまぼこで・・
おせちばかりだったのでなぜか新鮮
みんながつくった数 1

材料(2人分)

春菊
1/2袋
かまぼこ
2cm
★味醂
小匙1/2
★白だし
小匙1/2
★柚子の絞り汁
小匙1/3
すりゴマ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊を茹で水で冷まし
    水気を切る。
    春菊を茹でているお湯で
    かまぼこを湯びきする。
  2. 2
    春菊を3cmに切る。
    かまぼこを細く切る。
  3. 3
    ★マークをあわせて
    ②を和える

    すりゴマをかける。

おいしくなるコツ

かまぼこは湯引きをして使う。 春菊は芯のシャキシャキ感を残す。

きっかけ

春菊

公開日:2012/01/05

関連情報

カテゴリ
かまぼこ
料理名
春菊の柚子浸し

このレシピを作ったユーザ

◆◆3812◆◆ 一年に2~3回短期決戦でダイエットしています。ストレスがたまる前にやめちゃいます。 ほったらかし、5分から15分で作る料理を主に投稿します。 『あるものを使って、捨てることなく、つかいきる。』を、モットーに作っています。 簡単、超早、節約、リメイク、レンジ利用、

つくったよレポート( 1 件)

2012/12/27 06:32
仲良しごろごろさん こんにちは 蒲鉾がちょっとだけ余ったので こちらを参考に 一品作りました 良いおつまみでした^^
Startrek
Startrekさん。おはようございます。参考になってうれしいです(^_-)-☆初めてお部屋を訪問させていただきました。つくレポありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする