アプリで広告非表示を体験しよう

和風焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
omya13
余りがちな納豆のタレをなんとか消費したい方にお勧めします。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

焼きそば
3玉
ちくわ
3本
ナス
小1本(100g程)
もやし
1袋
玉ねぎ
1個(300g程)
納豆のタレ
4袋
ウスターソース
大さじ3
チューブのにんにく、生姜
お好みで
炒め油
大さじ1くらい
青のり
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料の下ごしらえをする。
    玉ねぎ、なす、ちくわは細切りにし、もやしはさっと水洗いする。
  2. 2
    フライパンに油を入れ、チューブの生姜とニンニクを少しずつ入れてから、中火にかける。
    油を少し温める。
    こうするとはねにくいです。、
  3. 3
    油をフライパンに馴染ませ、じゅわーっと音がし始めたら、玉ねぎを入れて炒める。
  4. 4
    玉ねぎに油がまわったら、なす、ちくわを入れて炒める。
    少し炒めてからもやしを投入する。
  5. 5
    玉ねぎに火が通ったら納豆のタレを入れて、味をなじませるように少し炒める。
    具材の上に袋麺を開け、30秒程そのまま蒸らす。
  6. 6
    ウスターソースで味付けする。

おいしくなるコツ

納豆のタレで和風の味付けになります。 お好みで山椒を振るとさらに美味しいですよ! 野菜はほかににんじんやピーマン、キャベツなどお好みのもので。

きっかけ

納豆のタレがたくさん余っているので、使い切りたかった。

公開日:2023/09/16

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそばその他のタレちくわもやし

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/17 09:04
とても美味しかったです。
しじみしじみ
つくれぽありがとうございます! 美味しそうなお写真もありがとうございます^ ^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする