アプリで広告非表示を体験しよう

全く新しい!ほぼ巻かないだし巻き玉子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
夜更けのキッチン
不器用な私でもそれらしい形になる革新的な玉子焼きです。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

3つ(小さいのなら4つ)
お湯
50ml
茅の舎のだしパック
1個
砂糖
大さじ半分
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯にだしパックを入れて3分放置しておく。
    なければ白だし大さじ半分で代用。
  2. 2
    卵、だし汁、砂糖をよく混ぜてこし器でなめらかに濾過する。
  3. 3
    サラダ油9割を玉子焼き器に投入して、ニュートラルな中火をつける。
    9割くらいの卵液を流し入れて、止めどなく箸でかき混ぜながらお肌が一瞬見えるくらいまでスクランブルしたら、、、
  4. 4
    火を止めて1分放置。
  5. 5
    再び火をつけて、奥から手前にフライ返しや菜箸を使ってパタパタ折っていく。反対の手は塊を宙に浮かすように動かす。
    この時は見た目が醜悪でも全くもって心配ない。
  6. 6
    塊を奥に追いやり、手前のスペースに僅かに残しておいたサラダ油を投入後、残しておいた卵液も流し入れる。
  7. 7
    塊を軽く持ち上げて卵液を下にも流したら、塊を最後に手前にひっくり返して壁で押すように形を整えたら完成。

おいしくなるコツ

念じること。 卵が少ないと失敗します。

きっかけ

駅弁の玉子焼きに憧れて。

公開日:2023/04/08

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きその他の卵料理
関連キーワード
玉子焼き だし巻き玉子 簡単 裏ワザ
料理名
だし巻き玉子

このレシピを作ったユーザ

夜更けのキッチン 結婚前まで全く料理をしなかった奴が約5年がんばりました。 インスタもやってるので、是非遊びにきて下さい(^_^) スイーツやケーキ、家庭料理を主にアップします。

つくったよレポート( 5 件)

2023/12/17 02:01
ちょっと形が崩れましたが、普通に巻くのより楽ちんでした(*^^*)
セネガルパロットさくら
いえいえ!とても嬉しいです(^_^)
2023/04/27 06:02
とっても美味しかったです!ありがとうございました!
るー5
わあ!すごく嬉しいです。 とってもオススメなのでまた是非(^_^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする