アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食中期 手づかみ 鯛のおやき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
リーン0110
栄養満点!野菜の甘みだけで子どももニコニコ!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鯛 切り身
1切れ
豆腐小分けパック
1パック
玉ねぎ
4分の1
人参
4センチ
片栗粉
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、人参をみじん切りにして、スチーマーなどで4分ほどチンして柔らかくする
  2. 2
    豆腐をキッチンペーパーに包んでレンジで2分程チンして水切りする。
  3. 3
    鯛の切り身をすり鉢かフードプロセッサーで細かくすり潰す。
  4. 4
    冷ました①、②片栗粉を鯛と混ぜて、一口大の大きさに形を整えます。
  5. 5
    熱したフライパンで弱火で両面しっかりと焼きます。
    蓋をすると生焼け防止になります。

おいしくなるコツ

今回は全く味付けしてませんが、粉末の出汁など少量加えても美味しいです。 更に麺つゆなどでしっかり味付けすると、上の子どもの幼児食にもなります。

きっかけ

最初はつみれにしようかと思ったのですが、つなぎに卵がどうかと思ったので焼いてみました。

公開日:2018/06/13

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする